象数学鑑定とカラーでココロを軽く
天音美㐬來です。
ご訪問ありがとうございます。
本日は、冬至
冬至といえば、かぼちゃと柚子湯ですね~。
カピパラさんも柚子湯に入ります(笑)
可愛すぎます~
冬至は太陽の力が一番弱まる日。
この日を境に再び力が甦ってくることから、
陰が極まり、再び陽へ
一陽来復(いちようらいふく)
冬至を境に上昇運に転じる日 です。
こちらは、鬼柚子と言われる、メロンぐらいあり、表面がデコボコした大きな柚子です。
実はあまり美味しくなく、皮をジャムなどにすると美味しいそうです。
柚子湯
もともとは、一陽来復の日に、
運を呼び込むため、体を清める厄払いのための「禊」 (みそぎ)だとされています。
●古くから、冬至に「柚子湯」に入ると1年中風邪をひかない。
●寿命が長く、病気にも強く丈夫な柚子の木にならって、柚子風呂に入り、無病息災を祈る。
●「冬至→湯治」、「ゆず→融通がきく」をかけた語呂合わせ、『お湯に入って融通よく生きよう』との願いをこめて。
● 冬が旬の柚子は香りが強く、強い香りのもとには邪気がおこらない 。
昔から、強い香りがする植物などで邪気をはらう風習があります。
端午の節句の「菖蒲湯」なども同じですね。
柚子湯に入り・・・・、
「一陽来復」(いちようらいふく)
と唱えるとさらに運気アップしていいそうですよ
(知らなんだ~、やってみよう~笑)
また、柚子湯には、血行促進効果もあり、身体を温めてくれます。
風邪の予防、冷えとり、腰痛などの緩和、新陳代謝の促進。
皮に含まれるクエン酸、ビタミンCで、美肌効果。
お肌つるつる、すべすべ(⌒∇⌒)
柑橘系の香り『リラックス効果』で、快眠
家庭でのこの柚子の量は無理ですね(^^;;;;;;
私の好きな、近くのスーパー銭湯、
本日は「生ゆず風呂」みたいです~~
うーん、ゆずに埋もれたい(笑)
「運」盛り
冬至は、「ん」のつくものを食べると「運」を呼び込むといわれています。
にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん・・・・などなど
かぼちゃは南瓜(なんきん)ですもんね。
プリんはどうなんだろ?(笑)いいよね、「ん」ついてるから~(;^_^A
かぼちゃには 体内でビタミンに変化するカロチンがたっぷり含まれています。
ビタミンAは、肌をツヤツヤにし、 風邪の予防になります。
冬の寒さは、まだまだこれからです。
縁起かつぎと、しっかり栄養を取って、寒い冬を乗り切る!
冬至粥
小豆と一緒に炊くお粥で、地方によって食べられているそうですね。
(私は、食べたことがありません。(;´・ω・))
小豆は邪気を祓うといわれているので、冬至に邪気を祓い、
良い運気をしっかり呼び込む・・・ということです。
「冬至に天気がよければ翌年は豊作」
「冬至に雷が鳴れば雨が多い」
「冬至に南風がふけば地震・日照り・大雨」
「冬至に雪が降れば豊作」
なんていう言い伝えもあるそうです。
本日の天気はどうでしょう?
関西地方はおおむね晴れでしょうか。
冬至は運気が上昇する日
悪い事は去り、良い方向に転じる今日
今夜の冬至点は、19:44
その時間から、陰から陽へ・・・・季節は、春へ夏へ向かってます。
柚子湯にゆっくり浸かって、心も身体も温まって
幸せほっこり気分でお過ごし下さい。
最後までお読みくださりありがとうございます。
元気に鑑定やっております。
お気軽にご相談にお越しくださいませ。
他の鑑定士もブログを書いております。
★かんじんや代表 天翔先生のブログ
※天翔先生の鑑定は完全予約です。
★天禧 朱珠先生のブログ
※鑑定日:毎週日・月・祝日
★マダム豊子先生
※鑑定日:毎月第2土曜日
象数学の奥深さを勉強してみませんか?
天翔先生の無料体験レッスンも随時受付中です!
かんじんやのトップページはこちらから
□■□■□■□■□■□■□■□
★鑑定士 天音美㐬來
鑑定日:毎週 水曜日(祝日休み)14時~20時
(※予約優先ですが、水曜日以外の鑑定も致しますので、お気軽にご相談くださいませ。)
Mail:amanemilk2015@gmail.com
TEL:06-6359-6099
予約フォーム→こちらからどうぞ
JR天満駅 徒歩10分
地下鉄
中崎町1番出口 徒歩5分
天神橋筋6丁目 13番出口徒歩5分